
- 採用情報
- RECRUIT
- INTERVIEW
- 先輩社員からのメッセージ
- 辻田 祐太朗
- 技術課 施工管理 26歳 2019年入社

- 建設NRT株式会社との出会い
-
遺跡発掘の仕事に興味を抱いたのが大学で史学(東洋文学)を学んでいた頃でした。
卒業後の就職活動が難航していた時に建設NRT株式会社の作業員の応募が目に入り“これだっ‼”と思い即応募しました。(増員の急募だったので即採用でした。)
作業員で働き始めて半年が経った頃、社員登用のお話しをいただき自分自身まだ経験が浅く自信もなかったのですが、作業員として半年の間に経験した遺跡発掘現場で多様な業務があることを知り、その中で遺跡発掘作業員さん達が安全で働きやすい環境をつくる施工(安全)管理の業務に携わりたい気持ちが湧き出していたことと、世代が離れた作業員さんが社員やアルバイトの垣根もなく、親しく仕事をしている職場環境に魅力を感じて社員のお話しをお受けしました。 - 上司と先輩、現場の仲間たちが助けてくれました
-
技術部配属直後は、作業方法やタイムスケジュールが分からず、適切な作業指示を出すことができず苦労しました。発掘の仕事は出土された遺物や遺構の性質で施工計画が急に変更になることも多々あって対応に悩むこともありました。
でも、その都度会社の先輩が丁寧に作業手順とタイムスケジュールを教えてくださり、本社の上司も現場に来ていただき直接打ち合わせをおこなって施工方針の指導をして頂きました。
また計画の変更があった場合にも、実際に作業を行うオペレーターさんや作業員さんが迅速に対応して工程が遅れることがないように協力していただきました。 - やりがいと目標
-
今では、工期内に無事故で最終日を迎えられた現場で、クライアント様から「NRTにお願いしてよかった。」というお言葉をいただけた時がやりがいに繋がっています。
今後はよりよい現場環境をつくれるように必要な資格を取得して、スキルアップすることが目標です。
- 発掘作業員募集
- 建設NRT株式会社では、【神奈川県内】【東京都内全域】で一緒に働く仲間を募集しています。
※埋蔵文化財事業の未経験者でも興味があればご応募ください。
募集要項
発掘作業員
職 種 | 発掘作業員 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト |
仕事内容 | 主に、埋蔵文化財調査員の指示のもと、屋外で遺跡の土を掘り出し、昔の人が使っていた道具(遺物)や生活の痕跡(遺構)を見つける作業。その他、「遺物洗い」、屋内で行う「整理作業」作業あり |
資 格 | 不問 |
スキル | 不問。発掘現場経験ある方優遇 |
給 与 | 時給1163円以上 |
時 間 | 9:00~17:00 (休憩90分) ※現場により変動有 |
休 日 | 日曜日、祝日、雨天時、休工の可能性あり |
勤務地 | 〒243-0812 神奈川県厚木市妻田北3丁目14-7 ※現場へ直行(東京都、神奈川県、千葉県、他) |
待 遇 | 資格取得支援制度、社員登用制度、交通費規定内支給 |
その他 | 週3日以上勤務可能な方。 |
募集期間 | 令和7年4月21日~令和7年9月30日 |
応 募 | エントリーボタンよりご応募の上、下記の書類をご準備ください。 ・履歴書(写真貼付) |
技術者
職 種 | 現場管理技術者 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
仕事内容 | 現場での安全管理、工程管理 |
資 格 | 一級、二級土木施工管理技士、職長 資格あれば尚可 |
給 与 | 月給20.4万円~49万円(経験・能力・年齢などを考慮のうえ決定) |
時 間 | 8:30~17:30 (休憩60分) ※現場により変動有 |
休 日 | 土曜、日曜、祝日、当社カレンダーによる(年間休日:120日以上) |
勤務地 | 〒243-0812 神奈川県厚木市妻田北3丁目14-7 |
待 遇 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、制服貸与、資格取得支援制度、交通費支給 |
募集期間 | 令和7年4月21日~令和7年9月30日 | 応 募 | エントリーボタンよりご応募の上、下記の書類をご準備ください ・履歴書(写真貼付) |